こんにちは。
感情解放!HSPカウンセリング
心理カウンセラーの勝部です。
「自分らしく生きたい!」と感じることは、多くの人にとって転機になります。
特に、HSPさんにとって自分の価値観を優先する「自分軸」での生き方を選ぶことは
ストレスを減らし、日々をより豊かにするカギとなります。
とは言っても、そう簡単にはいかないし・・・という気持ちもよくわかります。
「自分軸で生きる」と「他人軸で生きる」人生がどのように異なるのか
改めて考えてみましょう。
他人軸で生きる人生は、他人の期待や価値観に依存して選択をする生き方です。
例えば、上司の指示に逆らえず、無理をしてまで成果を追い求めたり
家族や友人に認められるためだけに自分の本音を押し殺したりすることが挙げられます。
このような生活では、自分の感情を置き去りにして心が疲弊してしまうのが現実です。
一方、自分軸で生きる人生は
自分の価値観や優先順位を大切にしながら周囲との関係も適切に保つ生き方です。
例えば、休日を「みんなに合わせる」ではなく「自分が本当にしたいこと」に使ったり
キャリアにおいても「安定しているかどうか」ではなく
「自分の興味や目標に合っているか」を基準に選択することで、充実感を得られます。
HSPさんは、他人の感情や期待を敏感に感じ取る特性を持っています。
それゆえに、他人軸での生き方を続けていると心理的な負担が大きくなりがちです。
逆に、自分軸を持つことで、敏感さが「ストレス要因」ではなく
自分を守るための「強み」に変わります。
心理学的には、自己決定感を持つことで幸福感が増し
ストレスの軽減にも繋がることが知られています。
HSPさんが自分の価値観を基準に生きる選択をすることは
心理的な安定や充実感を得るのに非常に重要と言えます。
自分軸で生きるためには、最初から大きな変化を目指すのではなく
小さな一歩を積み重ねていくことが大切です。
そのために、以下の方法を意識してみてください!
小さな決断から始める
日々の些細な選択で、自分の気持ちに耳を傾けてみましょう。
例えば、ランチで本当に食べたいものを選んだり
休日に自分の好きな過ごし方を選ぶなど
小さな成功体験を重ねることで自信が生まれます。
内省の時間を作る
忙しい毎日の中でも、少しの時間を使って自分の価値観や目標を確認することは
非常に有意義です。
ジャーナリング(書き出し)や瞑想など
自分と向き合う習慣を取り入れることで、心の声をしっかりと聞けるようになります。
安心できるサポートを得る
周囲の意見や環境に流されやすいHSPさんにとって
信頼できるカウンセラーや理解のある友人からサポートを受けることは大きな助けになります。
一人で全てを抱え込まず、適切な助言をもらうことで自己肯定感が高まります。
周囲との適切な境界線を引く
他人の意見を受け入れることと自分の価値観を守ることは両立できます。
「自分はこう考えている」という意見を伝える練習や
無理な依頼をやんわり断る方法を習得することで、ストレスを軽減できます。
HSPさんが「自分軸で生きる」と決めることは
人生をより自由で豊かなものにする重要なステップです。
他人の期待に左右されず、自分の価値観を基準に選択することで
HSP特有の繊細さが、ストレスではなく自分を輝かせる力に変わります。
小さな一歩から始めることで、勇気を育てることが可能です。
今日から少しずつ「自分軸で生きる」選択をしてみませんか?
もし迷いがあれば、カウンセリングを活用して
あなたらしい人生への一歩を踏み出してみてください!
自分軸での生き方をサポートするガイドやカウンセリングはこちらから!
あなたの一歩を応援します。
カウンセリングをご検討の方は
まずお試しカウンセリングにお申し込みください。