人のことを気にしすぎてしまう その理由とは・・・

こんにちは。

感情解放!HSPカウンセリング

心理カウンセラーの勝部です。

 

クライアントさんのお悩みでよく聞く内容のひとつに

人のことを気にしすぎてしまって疲れる、苦しい

というのがあります。

人のことを気にしすぎてしまう・・・

なぜそのような状況に陥り、またそれを繰り返してしまうのでしょうか。

私は、人のことを気にしすぎてしまうのは、HSPの4つの特徴によるものだと思います。

HSPはDOES(ダズ)と呼ばれる4つの特性があると言われています。

DOESとは・・・

Depth of processing(深く処理する)

Overstimulated(刺激を受けやすい)

Emotional reactivity and high Empathy(感情の反応が強く、特に共感力が高い)

Sensitivity to Subtleties(ささいな刺激を察知する)

この4つの特徴があるため、人からのちょっとしたことでも深く考えたり刺激を受けやすいのです。

例えば

✅他の人の何気ないひと言やちょっとした態度に対して深く考えてしまって落ち込む

✅周りの雰囲気に影響されやすく、自分に関係なくても人が叱られているのを聞いているだけで自分が叱られているように感じて苦しくなる

✅人の表情や声色、目線などのかすかな変化に気づけることでいろんなことを察してしまう

というようなことで悩んでいたりすることがありませんか?

そして、そんな話を人にしても、周囲からは「気にしすぎ」と言われてしまう・・・

というような経験があったりもするのではないでしょうか。

つまりそれは、HSPの4つの特徴によるものだと言えると思います。

 

HSPの人が気にしすぎてしまうのは、4つの特徴があるので無理もないことです。

繊細さを逆にプラスに捉えるマインドチェンジをしてみたり

「気にしてしまうのが自分なんだ」と受け入れて
「だから気にしないようにしよう!」とネガティブを回避してみたりして

うまく特徴と付き合っていけるようになるといいですね。

 

 

カウンセリングをご検討の方は

まずお試しカウンセリングにお申し込みください。

ご予約はこちらから